ご好評の
クリスマスローズ展示会

連日 たくさんの方に御覧頂いておりますが、人気投票も行っております。
それでは、出品作品のご紹介(重複する物もございます)
セミダブル編






いかがですか 皆さんの力作!
あなたはどの花に投票しますか?
出品者の方も 他の作品を御覧になって刺激を受けておられました!
来年も開催決定!! いまから準備をして下さいね。
明日は 「シングル編」 です。
スポンサーサイト
- 2011/02/28(月) 21:44:37|
- クリスマスローズ
-
-
皆様にご好評いただいております
「クリスマスローズ展示会」 もう御覧いただけましたか?
いよいよ明日26日から人気投票の始まりです。
3月6日まで お一人一回限り投票して頂けます。
是非、ご投票して下さいね!さて、新しく開花株も入荷しています。
その中から一部をご紹介いたしましょう

ダークパープル・ダブル
限りなくブラックに近い花色です。 今年はブラックが少ないので貴重品ですね

イエローダブル
今年の人気色です!

ピンクリパーシブルダブル
薄ピンクの花弁に赤紫色のピコティーが入る人気色です。

イエローダブル・スポット
人気色のイエローダブルに、すこ~しスポットが入ります。

アプリコットダブル・スポット
今年はスポットの入る率が非常に少なく、希少品です。


ピンクダブル・ピコティー
これはどうですか? まるで カザグルマみたいに花弁がねじれています!
いろいろな個性的な花が入荷しています。
皆様の作品も御覧頂き、あなたの一票を投票して下さいね!
- 2011/02/25(金) 22:18:19|
- クリスマスローズ
-
-
クリスマスローズ展示会の出品作品の紹介です。

ゴールドネクタリー
イギリスの「ウイッチフォード・ポタリー」を使い植え込みされておられます。
植木鉢が株の高貴さを引き立てていますネ
この株は、展示会に向けて毎晩部屋にとりこまれ、開花を調整されたそうです。 情熱もすごい!

開花はまだですが(1月が寒かったため)植木鉢にはこだわりが感じられます。


ピンクシングル
四角い陶器鉢入り。 優しい花色が素敵


ピコティー・セミダブル
この出品者の方は、ご自分で交配された株を展示していただいております。
セルの交配でこの花色 ただ者ではありませんね


イエローセルフ
自家交配品種


グリーンフラッシュセルフ
自家交配品種


クリームシングル・セルフ
自家交配品種
原種から特別出品、さらには自家交配品種までといろいろな品種が一度に見ていただけるのは
展示会ならではですよね。
展示会は3月6日の日曜日までです!いよいよ 26日(土曜日)からは人気投票も始まります。
皆さんのお気に入りの一鉢に 是非一票入れて下さいね。
- 2011/02/24(木) 22:25:01|
- クリスマスローズ
-
-
たくさんの方に見に来て頂いております
クリスマスローズ展示会
今日も出品作品をご紹介いたします。

ゴールドネクタリー
本日持ち込みされました出品品です。 花形がとってもきれいです。

ピンクダブル
今年の一月が気温が低かったため、低い位置での開花が多く見られますね
でも、花の形や色はきれいに咲きました。

ホワイトダブル
きれいなシロバナも貴重ですよね



ピンクダブル大株
素敵な塗りの鉢に植え込まれたピンクダブル 蕾もびっしり付いています。
この鉢には小さな双葉がたくさん生えていて、魅力を倍増させています。

イエローネクタリー・セミダブル
横山 直樹氏特別出品の株です。 イエローネクタリーからは「ネオン」「セミダブル」「ダブル」「スポット」が変異株として出ています。


こちらも 横山 直樹氏出品の最新のドワーフシリーズの株です。
原種交配を取り入れて、小型・多花性を実現し、いろいろな花色を取り揃えた今後
大注目のシリーズです。
今日も出品作品が持ち込まれました。
今後の出品作品も期待して下さいね
- 2011/02/23(水) 22:24:55|
- クリスマスローズ
-
-
皆さんにご協力いただいて開催しております
「クリスマスローズ展示会」力作の数々を一部ご紹介いたしましょう

ピンクのダブルを中心に季節の花々を組み合わせた作品です。ゆきやなぎのラインも素敵です。

白を基調に組み合わされた寄せ植え クリスマスローズは「スノーホワイト」

フラッシュベイン

イエローピコティー・ダブル

パープルセミダブル
1番花の小花弁は大きめでしたが、2番花からは小花弁の形が綺麗に揃ってきました

イエローネクタリー
こちらは植木鉢まで素晴らしい力作です。

ネオン
花数もすごいです!

アプリコットダブル


有島 薫さんの特別出品作品です。


こちらも 有島 薫さんの作品です。
原種交配の素晴らしい大株を出品していただきました。
今回の展示会に向けて 横山 直樹さんにもお願いし数点出品していただいております。

ピンクアイス

横山さん作出の「よしの」
ほかでは見ることの出来ない貴重な株を展示させていただいております。
他にも力作がたくさん!
順番にご紹介していきますのでお楽しみに!
なお、クリスマスローズの展示会は3月6日の日曜日までです。
クリスマスローズの入荷もございますので是非 ご来店下さい。
では、新しく入荷した販売用のクリスマスローズのご紹介を




是非皆さんも 力作の数々 特別展示品を 見に来てくださいね!
- 2011/02/22(火) 19:50:07|
- クリスマスローズ
-
-
お待ちかねの
「クリスマスローズ展示会」が始まりました!

お客様からの持込の株を展示しています。
日ごろは販売してしまうと見ることの出来ないクリスマスローズたち
持ち寄っていただき、見せて頂くことでお客様の愛情がひしひしと伝わってきます。
お客様同士の会話もはずみ、育て方の工夫やアドバイスも話し合っておられました。




まだまだ受付中です
蕾の状態でも結構ですので、ぜひご参加下さい。
お持ち頂いた方は、追加されておられますよ。
特別めずらしい品種も特別出展していただいております(後日ご紹介いたします)
ぜひ、素晴らしい花たちを見に来てくださいね。
- 2011/02/19(土) 18:19:55|
- クリスマスローズ
-
-
19日から始まる「皆さんのクリスマスローズ展示会」準備は整いましたか?
お問い合わせもたくさん頂いております
搬入も始まりました 皆さんの素敵な「クリスマスローズ」を見に来てくださいね!
クリスマスローズ展示会にあわせて開花株も入荷致しました。
その中から一部をご紹介いたします。

ウインターシンフォニー・イエローアプリコットセミダブル
イエローがかったアプリコットの花弁に少しスポットが入るセミダブルです。
輸送時に花弁が一枚傷んでおりますが、めったに入荷の無い品種ですのでお見逃し無く
希少品種!植木鉢にも少しヒビが入っておりますので、ご了承下さい。

ウインターシンフォニー・イエローダブルスポット
今年はスポットの入る品種が少ないですが、珍しくスポットの効いたイエローのダブルです。

ウインターシンフォニー・イエローダブル
綺麗なイエローのダブルにうっすらとピコティーが入ってます。
人気色!

ウインターシンフォニー・リパーシブルダブル
優しい花色のリパーシブルダブルです
今年イチオシ!

ウインターシンフォニー・アプリコットダブル
こちらも一番人気の花色です。
特に綺麗なアプリコットが入荷致しました!

ウインターシンフォニー・イエローセミダブル
皆さんお待ちかねイエローのセミダブルも入荷致しました!
丸弁で小花弁にピコティーが入っております。 見とれてしまいますね!
イエローセミダブルは完売いたしました。 お買い上げありがとうございました。入荷品種の一部のご紹介です。
順次ご紹介致しますのでお楽しみに!
- 2011/02/18(金) 12:20:48|
- クリスマスローズ
-
-
今朝の京都の天気は雪でした 今年何度目の雪景色でしょうか
でも、もうすっかり溶けてしまいました
暖かな日が訪れると、「花が開いてきました!」とお客様の声もほころびます。
皆さんのお宅はいかがですか?
クリスマスローズの展示会 申し込みも頂いておりますが、まだまだ受付中です!
丹精込め開花株を皆さんにお披露目してくださいね。
開花株のセレクトした品種をご紹介しましょう

ピコティーダブル
幾重にも重なる花弁を綺麗に縁取るピコティーが優雅さを添えます。

ダークパープル ダブル? セミ?
コレはどうでしょう? 黒に限りなく近いダークパープルの花色も魅力ですが
ダブル?セミダブル?シングル?いろいろな花が混在しています。
1番花はダブル、2番花はセミダブル、3番目の花はシングル。 将来はどのように固定するのでしょうか?

ピコティーダブル
こちらも優雅な花色です。 貴婦人のフリフリのドレスのような優雅さですね

グリーンダブル
低温のため花の高さが低いですが、グリーンのダブルです。

ピコティーダブル
優しい雰囲気のダブルです。


クリームダブル
花色は淡いクリーム色ですが、外側の花弁はオレンジっぽい筋が入ります。
まるで「デルバール社」のバラ「ポールセザンヌ」を思い出します。

リパーシブルダブル
外側がパープル、内側はグリーンのリパーシブルです。

原種交配品種の開花株も入荷しております。
野趣溢れる花形、株姿でクリスマスローズの新しい魅力を醸し出していますね
横山直樹氏、大木俊明氏交配品種です。

大木ナーセリーの「大木 俊明 氏」交配のデュメトルムダブルの交配品種です。
株の仕上がりが大変良く、花数も豊富です
以上 開花株の中からセレクトして紹介させていただきました。
クリスマスローズの展示会までにも新しく開花株が入荷いたします。
お楽しみに!!
- 2011/02/13(日) 10:29:28|
- クリスマスローズ
-
-
只今、クレマチス講習会の参加者を受付中です!まつおえんげいでは、これからクレマチスを始めてみたいという方や、
既に育てているけど、上手く花が咲いてくれない、本では栽培方法が解り難い等の
栽培に関する疑問にお答えする講習会を開催致します。
クレマチス栽培の「プロ」が、丁寧に皆様の疑問にお答え致します。
クレマチス講習会日程
3月12日(土) 13:00~15:00
3月19日(土) 13:00~15:00
受講料 1000円必要です。
持っているけれど、なんとか咲いてはいるけれど、イマイチ育て方が解らない。。とお困りの方や
バラと組み合わせて夢のようなお庭を造りたい!とお考えの方へオススメの内容です!
お申し込み方法店頭で直接スタッフにお申し込み頂くか、お電話にて受け付けております。
Tel:075-331-0358
皆様のお申し込みをお待ちしております。
- 2011/02/07(月) 17:51:54|
- 未分類
-
-
最新の入荷分の中から ダブル の品種をセレクトしてお知らせ致します。
アプリコットピコティーダブル
アプリコット地のダブルの花にピコティー入りの素敵な品種です。

リパーシブルダブル
外側はダークパープル、内側がグリーンにダークパープルのピコティーが入っています。

イエローピコティーダブル
イエローのダブルにピコティーが入っています。 大人気品種!

リパーシブルダブル
外側はレッド、内側が薄いピンクのリパーシブル。 ころころと丸い蕾も魅力です。

リパーシブルダブル
大きく丸い蕾から優雅に花を開きます。
暖かくなってきたお陰で、皆さんのお家でも花が咲き始めているのではないでしょうか
コレからがシーズン本番! ひそやかに咲くクリスマスローズを楽しみましょう!
- 2011/02/07(月) 09:49:28|
- クリスマスローズ
-
-
シーズン真っ最中のクリスマスローズ
樋口氏交配のウインターシンフォニーシリーズが入荷いたしました
その中から セレクトしてご紹介いたします。

ダークパープル リパーシブル ダブル
花弁の外側がダークパープルで、内側はグリーン地に濃い紫の縁取りの入った素晴らしい花です。

小ぶりな花のリパーシブルダブル。 花弁の外側、内側の色の対比がかわいい感じです。

イエローダブル
こちらも小ぶりな大きさの、イエローダブルです。

アプリコットダブル
当園大人気のアプリコットダブルです。

アプリコットダブル
淡いアプリコットのダブルです。

ピンクリパーシブルダブル
表裏の色の対比が美しいリパーシブル。 外側はレッドパープル、内側はピンクにネットが入ります。
いかかですか どれも見とれてしまう花ばかり
あなたも是非見に来てくださいね
さて、まつおえんげいでは 皆様のご自慢のクリスマスローズを集めて「クリスマスローズ展」を
開催いたします。 日ごろはなかなかお家から出す機会の少ないこととおもいます。
一度 皆さんにお見せしてはいかがですか?
「特別な良い品種でないと・・・」なんて心配は要りません。
お好きな色、形、品種で良いんです。 クリスマスローズのファン同士見せ合って
お話をするだけで日ごろの愛情、努力が見る方に伝わります。
クリスマスローズの素晴らしさを皆さんに伝えましょう!
お気軽にスタッフまでお申し出下さい。
参加記念品もご用意いたしております。
ご参加お待ちしておりま~す。
- 2011/02/05(土) 09:51:30|
- クリスマスローズ
-
-
大木ナーセリーの原種交配のクリスマスローズが入荷致しました

パーティードレス

デュメトルムハイブリッド

デュメトルムハイブリッド

デュメトルムハイブリッド


デュメトルムハイブリッド


デュメトルムハイブリッド
素晴らしい交配で、可憐な花が仲間入りです。
- 2011/02/04(金) 10:00:00|
- クリスマスローズ
-
-
今回も 入荷分のセレクトしたクリスマスローズをご紹介です。
スタッフに人気の「ピンクセミダブル」
セミダブルは、はかない感じが魅力です。 なぜか惹かれますネ

アプリコットダブル
ダブルの花びらが数が多いように見えます。 まるで万重咲きのような花です。

ピコティーダブル
綺麗に縁取りが入り 花を引き立てています。

イエローピコティー
シングルですが綺麗な黄色い花弁にピコティーが入ります。

セミダブル

グリーンセミダブル
小花弁が少し小さめですが、グリーンのセミダブルです。

アプリコットダブル

ピンクダブル
白い花弁にピンクの縁取りが素敵ですね。
毎日 たくさんの花たちに囲まれて 幸せです
次回こそは原種系をご紹介です。
- 2011/02/02(水) 18:27:57|
- クリスマスローズ
-
-