マイガーデン 最新号が発売になりました。
秋号 (76号) です。
今回の特集は「和が素敵なバラの提案」
と 「阿蘇山ろくの花と景観」を大きく紹介されています。
南阿蘇のオープンガーデンの紹介 等楽しく読みながら
思いは 阿蘇山ろくへ飛んでいってしまいそうです。
また 「リヨンのオールドローズの館」 は必見です。
DM便にて 送料無料でお送りいたします。
お庭や植木鉢に植え込む樹木
緑があると目にも優しく、心が休まるものですが
優しい色合いの
斑入りシメトネリコ のサマークイーンが入荷しました。
丈夫で育てやすく、剪定も邪魔な枝を切る程度で手もかかりません。
緑の多いお庭に植え込むと 明るいアクセントになり
植木鉢で育てて、観葉植物のように楽しんでみてはいかがですか。
キンポウジュ「ピンクシャンパン」
花の形が特徴的で、ボトルブラシツリーとかブラシの木 とも呼ばれています。
クリーム色で咲き始めた花はやがてピンク色に色づく品種で
あまり大きくなり過ぎないので、お庭のシンボルツリー等にもおすすめです。
葉は細長く景観をくずしませんので優しいたたずまいで出迎えてくれます。
四季咲きアカシヤ「デアネイ」
春にコロコロの黄色い花を咲かせてくれるアカシヤは
切り花にしても使える人気の花木ですが
春も秋も咲く「デアネイ」が人気です。
樹形は少し幅が出る品種で ある程度のスペースを与えて
優雅に枝を伸ばすほうが良い花木ですが
春と秋にコロコロの可愛いお花を見ることが出来ます。