まつおえんげいでは、冬に入荷した苗を店頭で1年間育てながら販売しております。
店頭には一年を通してお客様が来られるので、1年間しっかりと育てる事の出来る土と鉢で植え込まなければ育て続ける事が出来ません。
現在販売しているバラ苗も、1年間育てる事の出来る「土」と「鉢」に植え込んだ状態でお渡ししておりますので、
お届けした鉢でも十分に育てる事が出来ます。
【まつおえんげいの2年生大苗】【入荷時の2年生大苗】
12月ごろに入荷する大苗はこんな状態でまつおえんげいに届きます。

バラ苗は各メーカーの生産者さんから土をすべて落とした状態で到着します。
産地や生産者さんによって作り方がそれぞれ違い、また品種によっても枝や根の具合が変わります。
したがって、株の状態によって枝を剪定したり、根を切って新しい根のっ成長を促したりする事があります。
気候の違う各地から届いた苗は、土の無い状態で配送された上に急激な環境の変化にとてもストレスを感じています。
そんなバラ苗が皆さんのご家庭でしっかりと育ってくれるよう、【オリジナル バラ専用培養土】を使い
水はけの良い【スリット鉢】に植え込んでいます。
【オリジナル専用培養土について】
京都の気候は、夏は多湿でとても高温になり、冬も「京の底冷え」とも表現されるほど寒く、じつは四季の気候の変化が激しい過酷な環境なんです。
そんな中でも、植物がしっかりと育つよう様々な植物別に適した培養土を店頭で手作りしています。
「バラ専用培養土」は蒸れによる痛みを防ぐために通気性の良い配合になっているので、しっかりと根が張りよく育ってくれます。
さらに、水やりの回数が多くなる夏にも土の構造がつぶれにくくするために、硬質の赤玉土や鹿沼土を使用していますので、土が劣化しにくく地植えなどの際にも長く植物の成育をサポートしてくれます。
![IMG_1017[1]](http://blog-imgs-51.fc2.com/m/a/t/matuoengei/20121210152111548.jpg)
【スリット鉢について】
スリット鉢も素晴らしい水はけと通気性を実現してくれる栽培用ポットですが、
縦に入ったラインによって根がしっかり張った状態でも抜けやすく、植え替え作業の際に植物を痛めることもありません。
特にバラは下方向へよく根が伸びるので、ロングタイプのスリット鉢に植え込んで栽培しています。
【まつおえんげいの3年生充実株】こだわりの「オリジナル専用培養土」と「スリット鉢」で、京都の過酷な環境にも耐えてとっても丈夫に育ったバラ苗です。気候の変化にも強く冬にも枯れる心配の無い充実した株ですので、安心して育てて頂けます。

夏の暑さにも負けず良い土で育った苗は、とてもきれいな白い根をしっかりと張っています。
地植えや植木鉢に植え替えて頂いた後も、しっかりと育ってくれる充実した株をご用意しています。
スポンサーサイト
- 2010/12/10(金) 15:17:22|
- バラ
-
-